今まで詰め合わせ用の袋のご案内がちょっと不案内で、
「どの袋で詰めてあげたら喜んでくれるかしら~?」
と、お悩みいただいていたと思います。
そこで、詰め合わせ用袋選びの参考に
それぞれ袋詰め姿(例)をアップしました♪(*´∪`*)
↑今まで無くて申し訳ございません。m(_ _)m
どの袋も可愛く袋詰めできますよ♪
子供会のイベントやお祭り、各種イベントにお菓子の詰め合わせをお考えのお客様は
どうぞ、ご参考になさってくださいませ♪ヾ(o´∀`o)
※各袋詰め姿(例)は『選べるおかしの詰め合わせ/詰め合わせ用袋欄』&『小分け用袋S商品詳細ページ』にて
ご確認いただけます。













↓↓↓☆選べるお菓子の詰合わせ200円コーナーはこちら☆↓↓↓
https://www.okashi-ichiba.co.jp/item_page/tumeawase/選べるおかしの詰め合わせ200円
↓↓↓☆選べるお菓子の詰合わせ300円コーナーはこちら☆↓↓↓
https://www.okashi-ichiba.co.jp/item_page/tumeawase/選べるおかしの詰め合わせ300円
↓↓↓☆選べるお菓子の詰合わせ400円コーナーはこちら☆↓↓↓
https://www.okashi-ichiba.co.jp/item_page/tumeawase/選べるおかしの詰め合わせ400円
↓↓↓☆お菓子の詰合わせコーナーはこちら☆↓↓↓
https://www.okashi-ichiba.co.jp/おかしの詰め合わせコーナー
↓↓↓☆みんなのおかし市場TOPはこちらから☆↓↓↓
https://www.okashi-ichiba.co.jp/
スポンサーサイト
最新コメント